ジャンガリアンハムスターの飼い方を研究・紹介するサイト。食べ物、住居環境、掃除、病気・怪我の予防などを詳しく掲載しています。

土を入れたけど掘らなかったの巻2008年02月

 突然ですが、私の実家は家庭菜園をやっています。
 庭には畑の土が豊富にありました。
 実家にハムちゃんを連れて帰ったら、普段ケージの中ではできない穴掘りをさせてあげたいなぁ、と思っていました。
(’-’*) フフ

発泡スチロールの箱に入れたジャンガリアンハムスター

 ハムちゃんは、代用ケージとして用意した発泡スチロールの箱の中で、何度も穴を掘る仕草を繰り返していたこともあり、さっそく砂場を与えてみました。

植木鉢に入れた土

 じゃーん!
 ハムちゃんが楽に上れる程度の高さの植木鉢の中に、土を入れて持って来ました。
 これで、普段はできない穴掘り遊びが存分にできるだろうと、思っていましたが……

 まったく土に興味を示しませんでした!(^。^;) ハテハテ?

 にも関わらず、床材として敷いた新聞紙の上では、必死に穴を掘ろうとする変な行動を取っていました。
 おそらく、土が高い位置にあったために地面だと思われなかったのかなぁ、と思います。
 面積も狭かったですしね、
 結局、実家にいる間、ハムちゃんは土を掘り返したりはしませんでした。

 今度、実家に帰ったら、ケージの床材として土を敷いてあげようと思います。

関連情報