金網型ケージは、最もスタンダードな飼育ケージです。
ペットショップなどに行くと、いっぱい並んでいます。
通気性を良くするために、金網で周囲、あるいは側面の一部を覆っています。
●長所
・風通しが良い。夏は涼しく過ごせる。
・金網に取り付けるタイプの用具が使用できる。
・ハムスターケージのほとんどがこのタイプなので、中に取り付ける飼育用具が充実している。
・安い。2000円〜4000円程度。
●短所
・金網に足を挟み、骨折などの怪我をすることがある。
・金網を齧って、歯を折ったり、歯肉や口の周りを傷つける危険がある。
・よじ登って落ちる場合もある。ハムスターは高い場所が苦手。
・床材がケージの外に飛び散る場合がある。
・脱走される危険がある。
・組み立て式なので、意図せず、結合部分が外れてしまう危険がある。
・金網の強度が弱い場合が多く、長く使っていると、歪んだり、壊れたりする。
・写真を撮りたい時、金網が邪魔になって不便。
・水槽型ケージに比べると狭い(飼育用具があまり置けない。運動しにくい)。
長く使うことを考えると、中身の構造がシンプルの物の方が良いです。
二階建て、三階階建てであったり、パイプや回し車が内臓されているタイプの豪華なケージは、分解しての掃除が大変になります。金網型ケージは、金網も拭いたりする必要があるため、掃除に細かい労力を使います。
また、金網型ケージは中が狭いものが多いです。広めの物を選ぶと飼育用具がたくさん置けたり、ハムスターが運動しやすいので、お勧めです。