1・床材・トイレ砂
トイレ以外の場所にオシッコをしていると、強烈な臭いがします。
湿っている床材を探して、その部分を取り除きましょう。
床材が減ったら、新しいものを補充します。
トイレでオシッコをしていたら、汚れたトイレ砂を取り除きます。
2・ハウス
ハムスターは、巣の中に餌をため込む性質があります。
腐った餌がそのままになっていると、不衛生ですので、中をチェックして取り除きます。
また、ハウスの中に大量にウンチしていますので、これらもたまに取り除きましょう。
3・給水機
水は毎日交換します。
長く使っていると水垢で中がヌルヌルしてくる可能性があるからです。
(飼育に慣れてくると、めんどうくさくなって手を抜きたがる箇所、ナンバーワンです)
4・パイプ
ハムスターの遊び場所としてパイプを置いておくと、くぐって遊ぶだけでなく、この中で眠ったり餌を食べたりします。
このため、食べカスやウンチがどんどん溜まっていき不衛生になります。
パイプは洗面所やお風呂場に水を貯めて、この中にパイプを沈めてすすぐとゴミが簡単に取れます。
綺麗になったら、タオルで拭いて、乾かしてから使えばOKです。