ジャンガリアンハムスターの飼い方を研究・紹介するサイト。食べ物、住居環境、掃除、病気・怪我の予防などを詳しく掲載しています。

高い所に登るけれど降りるのは苦手

 ハムスターは高い所に登るのが得意です。
 梯子などを設置してあげると、器用に手足を使って上まで登ります。

 でも、高いところから降りるのは大の苦手で、梯子を伝って下りることなどできず、上から飛び降りる際の着地は下手くそです。
 本来、穴を掘って生活している生き物なので、高所での活動には適していない身体をしているのです。猫のような華麗な着地を期待していると、ダメです。

 あまり高い所に登ると、落ちて怪我をする危険もあります。( ̄Д ̄;) ガーン

 二階や三階がある多段構造のケージは、上から落っこちてしまう可能性がるので、使わない方が賢明です。
 梯子や、高さのある木のおもちゃなどもケージ内に置かない方が良いでしょう。

(余談ですが、ハムスターのように尻尾の短い動物は木登りを苦手としています。ハムスターの中では、尻尾の長いチャイニーズハムスターのみが、高所での活動に適しています)


関連情報