ジャンガリアンハムスターの飼い方を研究・紹介するサイト。食べ物、住居環境、掃除、病気・怪我の予防などを詳しく掲載しています。

清潔好きな動物

 実家にジャンガリアンを連れて帰った際に、ハムスターのことを知らない親から
「ちゃんと、ハムちゃんの身体をきれいに手入れしてあげているんだね」
 と、褒められてしまいました。
 いや、特に何もしていないのですけどね(^_^;

 ハムスターはきれい好きな動物です。

 自然界では巣穴の一か所をトイレとして使い、そこにオシッコをします。
 また、起きている間はしょっちゅう毛繕いを行って、体毛を清潔に保ちます。
 水に濡れると急激に体力を消耗して死の危険があるため、水浴びはしませんが、その代りに砂浴びをして、身体の汚れを落とします。

 自然界では肉食獣に食べられる側の弱い動物なので、そうやって、身体を清潔にして、感覚が常に完璧に働くように努めているのです。

 そのため、特にブラッシングなどしなくても、身体はいつもきれいなままです。

 長い体毛を持つ長毛種にはブラッシングが欠かせませんが、ノーマルな短毛種には、そういった手入れはまったく必要ありません。
 こういった世話の簡単さ、清潔さも魅力の一つです。